三重県食べ歩き 津市に行ってきたが行きはよいよい帰りは怖すぎだった ナビタイムさん鬼畜すぎです。さば子です。今日は先日鈴鹿市の隣の『津市』に行ってきたときの話をするよ。 さば子は趣味関係でたまーに津に行くんですが、鈴鹿氏からは10キロ以上離れているんで、当然いつも電車に乗るんです。が、その日はなんか... 2019.07.19 三重県食べ歩き三重県
期間工の日常 期間工になって寮に入るなら公衆浴場のマナーを勉強しといたほうがいいよ 風呂好きさば子です。以前投稿した女子風呂の記事が未だにそこそこ人気なようで。 最近ちょっと気になっているんですが、今の若い人ってあまり温泉とか銭湯に行かないんでしょうか。いや、さば子もまだババアではないんだけどさ。というのも... 2019.07.18 期間工の日常【期間工】ホンダ鈴鹿
期間工の日常 1勤と2勤どっちがお好き(前編) うーん、さば子は休日が好きかな!という冗談はさておき(本気だけど)、今日はホンダ鈴鹿の期間工の『1勤』と『2勤』どちらのほうがいいのかについて話そうか。まあ結論を言っちゃうと人によるからどっちがいいとかないんだけどね。 そも... 2019.07.17 期間工の日常【期間工】ホンダ鈴鹿
三重県暮らし 【トイストーリー4】イオンシネマ鈴鹿にひとりで乗り込む 旅の恥はかき捨て。出稼ぎの恥もかき捨て。さば子です。 タイトルの通り、イオンシネマ鈴鹿でトイストーリー4を観てきたぜって話。大事なことなのであえて強調しておきますと、ひとりでです。せっかく地元から離れて知り合いが(ホンダ人しか)いな... 2019.07.15 三重県暮らし三重県
ブログ 投稿頻度を少し下げる こんにちは、さば子です。 今まで奇跡的に毎日更新になっていましたが、そろそろ頻度を下げて、2~3日に一回、もしくは一週間に2~3回程度の投稿にしようと思います。 もともと毎日更新を目標にしていたわけでもなかったんですが、ブログ... 2019.07.13 ブログ
期間工の日常 休買の日の食堂のごはんちょっと豪華だよね 休買嫌い、さば子です。稼げていいじゃん!という人もいるのかもしれませんが、ホンダに期間工で来る人はそれほどガツガツ働きたくない人や別に切羽詰まっているわけじゃない人が多いようで、みんな残業や休買あるくらいなら稼げなくていいからさっさと帰り... 2019.07.12 期間工の日常【期間工】ホンダ鈴鹿
どうでもいいこと ホンダ鈴鹿、野球部が決勝進出すると7月25日が休みになる タイトルの通りだよ。さば子です。ホンダ鈴鹿の硬式野球部が都市対抗野球で順調に勝ち進み、東京ドームの本戦に出場することは以前ちらっとお話した。この記事を作成している時点ではまだ本戦ははじまっていないのですが、「野球部が決勝まで進んだら決勝の... 2019.07.11 どうでもいいこと【期間工】ホンダ鈴鹿
期間工全般 期間工をやると痩せるのか? 食欲旺盛、さば子です。夏バテしたり引きこもってお菓子ばっかり食べている日が続いたりもしていましたが、期間工を始めてからは明らかに以前より食事の量が増えましたね。よくネット上では『期間工をやると痩せる! ダイエットになる!』という話を目にし... 2019.07.10 期間工全般