期間工仲間B子さんが以前別の自動車工場で期間工をしていた時に仲良くしていた二人の社員さんが三重県に来たので、面識のないさば子とA子さんも混ぜてもらって五人で飲みながら自動車工場や期間工についてしゃべくった様子をお伝えするシリーズです。
徐々に酒が回ってきているのでみんな割と雑に話してます。
第一弾はこちらの記事です。

さっきも話出たけど、社員と期間工の不条理な格差とやらより、期間工には期間工同士の格差についてのほうがグチグチ言ってる奴よっぽど多いよね

×××のクソオヤジとか
※×××とはA子さんのチームにいた嫌われ者のおっさん期間工である

でも×××さんっていろいろ言うわりに担当してる作業チーム内で2番目か3番目に簡単な作業だったんでしょ

うん。実際×××が辞めたあとにその工程入ったの未経験の女の子だし。でも×××より全然上手にやってるよ

え、その×××っていう人はなんかグチグチ言ってたの?

主に女の子とか気が弱そうな人とか優しく話を聞いてくれる人に対して、「俺の作業は大変だ」とか「同じ期間工で給料も同じなのに女の人は楽で羨ましいわ~」とかそれ系のことをずーっと喋っているおっさんでした

うわぁ……

……百歩譲って頭の中で勝手にそう思ってるだけならまだしも、それを職場で言っちゃうかー、って感じだね

どうしても誰かに言いたいなら職場じゃなくてプライベートの時間にやってほしいですよね。
こうやって誰かと飲みに行ったときとか

いや、オフの時間に×××と一緒に飲みに行ってくれる人なんかいないから

(笑)
じゃあ家族に電話でもするしかないね

いい歳したおっさんが遠く離れた家族にそんなしょうもないことをわざわざ電話で愚痴るっていうのもなかなか終わってるね

いっそのことブログでも作ってそこに思いをぶちまけるべきでは。
現実世界で口にするような内容ではないですし。

いやいや、不特定多数の目に触れる場にそういうの垂れ流すのはそれはそれでどうかしてるから

わ、私も気をつけます

愚痴が悪いってんじゃなくて、いい歳したおっさんがたかだか期間工の仕事について「あいつより俺の方が大変だずるい」っていう低レベルなことを言っているのがキツイ

まあ、工場の仕事に限らずどんな仕事でも多かれ少なかれ人によって大変さに違いが出ちゃうもんだし、そしてそれによって必ず給料に差がつけられるもんじゃないしね

極端な話だけど、ボルト3本締める人と4本締める人がいたとして、その人たちの給料に差つけるわけ?っていう

人と比べてグチグチ言うタイプの人はまともな社会経験ない人に多い気がします。
まだ若くて社会経験少ない子とかなら仕方ないんですけど、なぜかこういうこと言うのってそこそこ歳とった人に多いんですよね。

まともな社会経験と常識がある人であれば「期間工ガチャ外れて残念」って思うことはあっても、「あいつは自分より楽でずるい」とかはあんまり思わないと思う。
社会に出れば理不尽なこともあるってわかっているはずだし。

そもそも他の期間工と比べると大変だとしても、他の仕事に比べればはるかに楽にそれなりの額もらってるわけだから、普通はその時点で心に余裕が出来て他人と自分を比べようとも思わないもんだと思うんだけど

よほど心が貧しいんだな

やめたれw

まあA子さんとこの×××さんはなんだかんだで辞めてったからめでたしめでたしじゃん。
うちのチームのおっさんは嫌われようが孤立しようが辞める気配ないわ。

1チームに一人はなんか変な奴いるのってどこの会社でも共通なんだ…

平等で格差がなくていいんじゃない(笑)

作業内容より良い人ばっかりいるチームと嫌な奴ばっかりいるチームで給与に差をつけたほうが良いかもしれん

いや、それなら私は作業場が食堂から遠い順に給料を高くすべきだと思う(笑)

いやいや、トイレの場所から遠い順でしょ(笑)

やべー奴の近くとかは『やべー奴手当』がほしいわ
酒が回って結構グダグダでした。
このあと少し酒が抜けたのか、ほんとに少しですけどわりと真面目に話したので、次回あたりに続き投稿します。
みんなふざけて話していますが、言っている内容はまあそんなに的外れじゃなかったかな、というのが振り返りながら記事を作っているときの感想です。
続きでは女性社員さんと男性社員さんが社員という立場で期間工についていろいろ考えを話してくれたので、今回の記事よりは多少為になるかと思います。
※とはいえ所詮【酒の肴】です(笑)
コメント
さば子さんは、花粉症ですか?
定年再雇用のベテラン社員さんが花粉症なのに、花粉症ではないアキオです。
今回のブログで、心に響いたのは、やべー奴手当ですかね。
すごい発想です。
まだまだ、自分では思いつかないことがあり「いいね~」と思いました。
次回も、楽しみにしています。
ところで、鈴鹿サーキットに新しいアトラクションが出来たのはご存じですか?
バイク型ジェットコースターです!!
さば子さんに、レポートしていただきたいです。
鈴鹿製作所で、働いているから社員IDを見せると無料で入場できるとかありませんか?優待券とか、ないのですかね?
鈴鹿は、枝垂れ桜の有名な公園がありますね。
自転車で行くには、遠いでしょうね~(>_<)
ウイルス系の猛威に怯えながら生活するのは大変ですね。
さば子さん、お体ご自愛下さいますように。
以前ボーナスの評価が低いと愚痴っていた人が自分の前の工程やってるんですが最近ちょくちょく嫌がらせをしてくるんですね。
最初はクセのある人なんだろうなと思ってたけど明らかに意図的なことをやりだし打ち上げで問題となりその後別の嫌がらせをやり始めて来たんです。
神経質で職人肌なのかと思ったらただの小物で苦笑しきり。
こういうことをナチュラルにできるってことは前からやってるってことなんでしょうな。
勿論上にも伝わってるだろうしボーナス査定が低いのもわかる気がしてきました。
ヤバイのが近くにいる人の災難を察します。