風呂好きさば子です。
以前投稿した女子風呂の記事が未だにそこそこ人気なようで。
最近ちょっと気になっているんですが、今の若い人ってあまり温泉とか銭湯に行かないんでしょうか。
いや、さば子もまだババアではないんだけどさ。
というのも、最近寮のお風呂に入っていたら、最初に頭や体を洗う→湯船でゆったり(ここまではOK)→そのまま脱衣所に出ていく、というパターンの人をちらほら見かけるんです。
ええと、湯船入ったあとシャワーで体流さないの?
さば子がおかしいのかなー。でも最後にシャワー浴びてる人の方が多いからそれが普通だよね??
一応温泉の入り方のサイトとか調べたけどやっぱりそうだよなー。
大浴場の湯船のお湯って君らが思ってるほど綺麗じゃないぜ?
なんかね、湯船のあとにシャワー浴びないで出ていく人見るとね、その後その人がどんなにオシャレなおパンツ履いてても、ちっともドキッとしないんだわ。
多分温泉や銭湯によく行く人ならその辺のマナーとかルールは心配いらないと思うんですが、不慣れな人は、寮とか入るつもりなら調べておいたほうが良いよ。
さば子は前のお仕事が出張ありまくりだったり温泉巡りが好きだったこともあって公衆浴場に抵抗もなければマナーやルールの心配もせずに済んでますが。
なぜか女子風呂の忘れ物置き場の棚にポテトチップスコンソメパンチが置いてあってフフッてなったさば子でした。
コメント