期間工の日常 鈴鹿製作所の食堂がパワーアップして期間工はなんかお得な気分 最近ライン作業の間はほぼ脳が活動を停止しているため職場にはほぼタダ飯を食べに行っている状態のさば子です。 その食堂ですが、先月下旬からコロナウイルスの感染予防のために仕切りがつきました。これにより左右や正面に人がいてもその存在をあま... 2020.04.03 期間工の日常【期間工】ホンダ鈴鹿
期間工の日常 今年の実習生、ちょっとラッキーかも 春ですね。ホンダ鈴鹿の期間工&独身の若い社員さんが住んでいるジュネポワール寮も実習生を受け入れるための準備を済ませ、間もなく寮内が非常に賑やか(と書いてクソうるせえと読む)になることでしょう。 今年は例年とは少し事情が違うため、ジュ... 2020.04.01 期間工の日常【期間工】ホンダ鈴鹿
期間工の日常 で、おまえらチョコいくつもらった? 今年のバレンタインデーは平日でしたね。男性期間工のみなさんはチョコレートをいくつもらいましたか? 男性期間工のみなさんはチョコレートをいくつもらいましたか??? よし。これでこの記事を読んでいる人の6割くらいの心の傷に塩を塗り... 2020.02.17 期間工の日常【期間工】ホンダ鈴鹿
期間工の日常 勇者の如く傘を振りかざすホンダ期間工へ 雨の日&雨が降りそうな日に傘を危険な持ち方しているホンダ鈴鹿の期間工のみんなへ。どういう教育を受けたらそのような傘の持ち方になるのですか?たびたび傘で突き刺されているさば子です。 皆さん、雨が降っていないとき、畳んだ状態の傘をどのよ... 2020.01.25 期間工の日常【期間工】ホンダ鈴鹿
期間工の日常 鈴鹿製作所の東門の歩道が危険な件 雨の日も風の日もチャリ通勤なさば子です。突然ですが、タイトルの通り。 恐らくレオパ組とサンキューホテル組以外の寮生ならほとんどが『東門』を通って出勤&退勤をするかと思うのですが、この東門の歩道が正門に比べると結構危険なんですよね。 ... 2020.01.18 期間工の日常【期間工】ホンダ鈴鹿
期間工の日常 木曜日に飴を与えるのがホンダのやり方 あんこはつぶあん派のさば子です。水曜日と木曜日あたりの週の半ばって仕事がダルいですよね。さば子は予定がないときに『なんとなく』な感じで有休をとることはあまりないんですが、長期連休後なこともあってか今週は非常にダルく、先日初めて「明日空いて... 2020.01.17 期間工の日常【期間工】ホンダ鈴鹿
期間工の日常 ホンダは私にたくさんのものをくれた そう。ホンダにはたくさんのものをもらった。お給料や住む場所、食事の他、安心して働ける職場に、なにより、信頼できる仲間たち…… という意味ではない。 なんかいろいろもらったなーって話をしますよ。 いせわんこのコロボ... 2019.12.28 期間工の日常【期間工】ホンダ鈴鹿
期間工の日常 メリークリスマス(キレ気味) クリスマスイブだろうがクリスマスだろうが、私らの一日の価値(日給)は変わらねえ!今日(12/24)も元気に働いて参りました。さば子です。今年は24日も25日も平日でありますので、一緒に過ごす人がいない寂しい期間工の皆さんも仕事を言い訳にで... 2019.12.25 期間工の日常【期間工】ホンダ鈴鹿